就労や将来の生活に向けての
取り組みをしています。
ユースケアセンタートム・ソーヤ
放課後等デイサービス(中高生)
将来に向けてこんな取り組みをしています。
課題・手伝い・遊び
※個別に合わせて課題を行っています。
机に向かって集中して行うことが
できるよう支援しています。
●手先訓練
ビー玉いれ、コイン入れ、ねじまわし、せんたくばさみなど
●知育的課題
パズル、マッチングカード、買い物のやりとりなど
●作業的課題
ねじまわし、袋つめ、仕分け、組み立て、分解 など
●お手伝い
食器洗い、食器拭き、お掃除も。できることをそれぞれに。
おやつ、昼食制作、おでかけ
●おでかけ
公園、カラオケ、工場見学、外食 などに出かけています。
●昼食作り・おやつ
簡単なレシピのものを選んで、皆で力を合わせて作ります。
もちろん包丁も使います。
●音楽の時間
毎週、月・水にパンダさんのギター演奏と歌の時間があります。ゆっくり聴いたり、一緒に歌ったり踊ったりする楽しいひとときです。
●季節に合わせた制作
季節ごとの行事に合わせ、制作をしています。季節感を感じるとともに、手先訓練も意識したものを作っています。
ユースケアセンター トム・ソーヤ
●放課後等デイサービス
(送迎有り※エリア外は要相談)
サービス提供日:
月~土/時間:10時~18時 日曜日休業
名古屋瑞穂区下坂町1-22-4
052-871-5551
FAX:052-871-5552